NEWS 9月9日(土)開催!「おもしろ印刷実験室vol.1」 2017.08.26 【情報更新しています】 Facebook イベントページをご覧ください。 ワークショップや当日の最新情報はこちらから ◯特色インキ調色体験 ★おかげさま… > 続きを読む
日常のこと 京都府中小企業団体中央会主催の平成26年27年補正ものづくり・商業・サービス革新補助金 成果事例発表会で登壇のご報告 2017.08.19 8月18日、ANAクラウンプラザホテル京都にて、京都府中小企業団体中央会主催の平成26年27年補正ものづくり・商業・サービス革新補助金の成果事例発表会で登壇のご報告。 山下昌毅です、人前で話する… > 続きを読む
NEWS 『プレイシアターin Summer』ロームシアター京都主催イベントのご報告! 2017.08.14 8月12.13日と『プレイシアターin Summer』 ロームシアター京都さん主催のイベントに参加しました。こどもマルシェとして、岡崎蔦屋書店さんのご協力のもとワークショップで参加させていただきました… > 続きを読む
印刷物 IN/SECTS vol,9 2017.11.17 ローカル・カルチャーマガジン『IN/SECTS』の制作、雑誌編集やwebサイトのコンテンツ制作、イベントの企画・運営などをさてれおられます。 vol,8に続き、Vol.9もB6サイズ… > 続きを読む
NEWS 8月のお盆休みとお知らせ 2017.07.31 暑い暑い毎日が続きますね。 いつもありがとうございます。 お盆休みは、11日~16日までいただきます。 8月は各週土曜日をお休みいただいております。 何卒、よろしくお願いいたし… > 続きを読む
日常のこと 日本最古の製紙工場は京都の桂川に!?パピール・ファブリックの石碑!~くらしのレシピでの出会い~ 2017.07.30 僕も2年ほど前に知ったのですが、京都の梅津の桂川で製紙工場(Papierfabrik)が昔にあったことを知りました。 きっかけは、くらしのレシピvol,2で出店していた時に出会ったグラフィックデザイ… > 続きを読む
印刷物 VESSEL ダミアン・ジャレ+名和晃平 2017.07.29 本機校正後、画像補正は全ページにわたり行いました、スケジュールもタイトな中、デザイナーの見増さんと現場で色のチェックを行いながら全台刷り上げることができました。 これまでの修美社の油性の4色機… > 続きを読む
印刷物 IN/SECTS vol,8 2017.07.29 ローカル・カルチャーマガジン『IN/SECTS』の制作、雑誌編集やwebサイトのコンテンツ制作、イベントの企画・運営などをさてれおられます。 修美社は、vol,6.5から印刷に関わらせていただいてい… > 続きを読む